忍者ブログ
此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.10.05,Thu
今日は、又は今晩は。俺です!
今回は少し長いので御時間に
余裕が有る時に御覧下さいませ。

今日の珈琲はCoffee Punchさんの
BRASIL BOURBON AMARELOを
ドーナツコーヒードリッパーと、
サイフォンで抽出!
サイフォンはあまり使わないからと言う理由で
御袋から譲り受けたので早速使ってみました!
…が!初めて飲む珈琲の抽出条件が
何時もと違うと不安なので
ドーナツコーヒードリッパーでも抽出しました!


先ずは何時もと同じドーナツコーヒードリッパーから!
口に含んだ瞬間に広がる重厚感の有る苦味と、
控えめだが明確な輪郭を持った酸味が感じられる。
カカオやココアのような風味と
ココアパウダーのような舌触りも感じられた!
余韻は長く奥深い苦味と其の中に秘められた
仄かな甘味が全体をマイルドにしている印象。


続いてサイフォンで抽出した場合!
重厚感の有る苦味と丸みの有る酸味と、
ビターチョコレートのような風味を感じた!
余韻はほろ苦いが、くどくなく
爽快感すら感じる程にスッキリとしている。


……と、こんな感じです!
サイフォンのネルフィルターを煮沸している間に
ドーナツコーヒードリッパーで抽出して
其れから直ぐにサイフォンで抽出してと、
過去に無い位わちゃわちゃと珈琲淹れやしたぜ!
同じ銘柄の珈琲を違う抽出器具で同時に淹れて、
飲んでみるのも感じるものが違って
可也面白かったっす!
何を隠そう、実はサイフォンで淹れた珈琲が大好きで、
ハンドドリップでもどっしりした珈琲が
飲みたいと思って買ったのが
ドーナツコーヒードリッパーなのです!
なので俺が普段飲んでる珈琲は
抽出レシピも可也濃く出るような
豆量と温度設定な訳ですよ!
今回御袋から譲り受けた此のサイフォンは
電気式でアルコールランプが要らないってので
結構前から目を付けていたものの
中々買えなかったんで凄え嬉しいっす!
御袋に多謝万謝!
そして今回御紹介したCoffee Punchさんの
重厚感が有って、尚且つ重過ぎない
絶妙なバランスのBRASIL BOURBON AMARELOは
下記URLから購入出来ますので
気になる方は覗いてみて下さいね!

Coffee Punchさん
通販ページ:https://coffeepunch.thebase.in/items/8226708
Twitter:‪@CoffeePunchDenZ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.10.02,Mon
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はRoaster's Cafe Pataponさんの
マンデリン G1をドーナツコーヒードリッパーで抽出!
豆を挽くと鼻腔を擽る豊満な香りが広がった。
芯の強い苦味と柑橘系の明るく爽やかな酸味、
そして余韻は舌を痺れさせるような
官能的な甘味がじわじわと広がり、長く続いたぞ!
深煎りの重厚感の有るマンデリンも勿論旨いっすけど、
此の苦味と酸味の絶妙なバランスが愉しめる
中深煎りのマンデリンも旨い!
あまり言った事は無いですが、
インドネシアの珈琲は
結構俺好みの味が多い気がします!
さてさて、Roaster's Cafe Pataponさんのショップでは
オープン記念セールが延長されているので、
若しRoaster's Cafe Pataponさんの珈琲が
気になると言う方はオーナーさんの気が変わらない内に
御早目の注文を御勧めします!

Roaster's Cafe Pataponさん
通販ページ:https://patapon.thebase.in/items/7997939
Twitter:‪@Cafe_Patapon


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.09.26,Tue
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はCoffee Punchさんの
EL SALVADOR PACAMARA CARMENを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出。
口に含んだ瞬間に広がる爽やかで綺麗な酸味、
甘さを含んだ香りが印象的。
苦味は無く、余韻も短いが其のキレの良さが
より一層爽快さを醸し出している。
軽快な酸味の後に顔を出す甘味が非常に心地良く、
柔らかな陽射しのような温かさを感じる!
さて、今回御紹介したCoffee Punchさんは
9月17日にオープンしたばかりの新店さん!
Twitterで珈琲TLを賑わすHENTAIイケメンで
話題のでんじーさんのネットショップです!
もう既に御存知の方も多いかと思います。
パッケージは白と黒の2色で
白は酸味メイン、黒は苦味メインと
一目で珈琲の印象が解るので
購入時は凄く助かりますね!
此れは俺個人の意見ですが、
珈琲豆のテイスティングコメントを
敢えてしない所も良いと思いました!
と、言うのはテイスティングコメントの
先入観で伸び伸びと珈琲を楽しめないと
数日前位に悩んでいたのも有ります。
勿論、テイスティングコメントを参考に
購入する事も有るのですが
自分が飲んだ時の感想を自分の言葉で
表現し易い自由感は好感が持てました!
因みに此の方が俺の焙煎について
色々アドバイスをして下さっていたり!
清々しいくらいのHENTAI具合から
ずっとでんじーさんの焙煎した珈琲豆が
飲みたいと思っていたので
ネットショップを始めるって情報が来た時は
のたうち回る勢いで嬉しかったっす!
珈琲に限らず機械、料理、酒類等なんかにも
詳しい方なので何時もの勉強させて貰ってます!
そんな話題のCoffee Punchさんが気になった方は
下に通販ページとTwitterのIDを記載しているので
是非チェックしてみて下さいね!
 
Coffee Punchさん
通販ページ:https://coffeepunch.thebase.in/items/8227967
Twitter:‪@CoffeePunchDenZ


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.09.20,Wed
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はRoaster's Cafe Pataponさんの
Open記念ブレンドを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
丸く、柔らかい。
苦味、酸味、甘味、香りのバランスが良く、
上品なコクが感じられる。
其の舌触りはシルクのようで
舌全体を優しく包み込んでいくようだ!
馨しい香りは滑らかな余韻共に
鼻腔と口内を蕩かせる。
誰からも愛されるような
明るく魅惑的な味わいっすね!
さて、今回御紹介した
Roaster's Cafe Pataponさんは
8月21日にオープンしたばかりの
新店さんです!
此の短期間で早くも新商品が
追加されているので要チェックです!
そして今回淹れたOpen記念ブレンドは
数量限定商品なので気になった方は
お早めにどうぞ!
今ならOpen記念と言う事で
Roaster's Cafe Pataponさんの商品が
大特価で購入出来るのでお得ですよ!
下に通販ページとTwitterのIDを
記載してますので興味を持たれた方は
是非とも覗いてみて下さいね!
 
Roaster's Cafe Pataponさん
通販ページ:https://patapon.thebase.in/items/7997740
Twitter:‪@Cafe_Patapon


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.09.11,Mon
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はcoffee shocoさんのラオス  ジャイを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
仄かな酸味と澄んだような苦味が
絶妙なバランスで溶け合い、
森林を連想させるようなおっとりとして
落ち着いた味わいに。
余韻は長く、ゆっくりと甘味が広がっていく。
綺麗で優しい珈琲でした!
前回インドネシア バリ神山 デカフェを
購入した際に御好意で頂いた
ラオス ジャイの中深煎りと深煎りのブレンドが旨くて、
じっくり味わいたいと思って購入したけど、
中深煎り単体だとこんなにも優しい味なんだなぁ!
気になる方は下のURLから飛んでみて下さいね!
焙煎度毎に豆の特徴も書かれていて
婆鮮度の指定がし易くなってますぞ!
 
coffee shocoさん
通販ページ:https://cplusshoco.theshop.jp/items/7959021
Twitter:‪@coffee_shoco


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]