此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2019.05.11,Sat
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲は昨日に引き続きTwitterで
御世話になっているMizu'さんから
豆々交換で頂いたTanzania AA -City〜Fullcity-を
有田焼深濾過層磁器ドリッパーで三湯式抽出!
大地を思わす力強い苦味、華やかで挑発的な酸味、
甘橙を思わす甘味を感じる。
香りは芳ばしくカカオや
ビターチョコレートを彷彿とさせる。
後口には濃縮された甘さと
後から来るほろ苦さが広がる。
中深煎りで苦味も酸味も堪能出来るんだけど、
最後の甘苦さのバランスが印象的。
舌触りはサラッとしていて爽やか。
昨日の中煎りのキリマンジャロよりも
甘さが際立っているような気がするぜ!
冷めた後の此の珈琲の甘苦さ…
アイスコーヒーにしたら旨そうだなぁ。
昨日に引き続き今回御紹介した豆は買えませんが
此の豆を焙煎したMizu'さんが気になった方は
下記のTwitterIDからフォローしてみて下さい!
【Mizu'さん】
Twitter:@mizumizu3399

にほんブログ村
今日の珈琲は昨日に引き続きTwitterで
御世話になっているMizu'さんから
豆々交換で頂いたTanzania AA -City〜Fullcity-を
有田焼深濾過層磁器ドリッパーで三湯式抽出!
大地を思わす力強い苦味、華やかで挑発的な酸味、
甘橙を思わす甘味を感じる。
香りは芳ばしくカカオや
ビターチョコレートを彷彿とさせる。
後口には濃縮された甘さと
後から来るほろ苦さが広がる。
中深煎りで苦味も酸味も堪能出来るんだけど、
最後の甘苦さのバランスが印象的。
舌触りはサラッとしていて爽やか。
昨日の中煎りのキリマンジャロよりも
甘さが際立っているような気がするぜ!
冷めた後の此の珈琲の甘苦さ…
アイスコーヒーにしたら旨そうだなぁ。
昨日に引き続き今回御紹介した豆は買えませんが
此の豆を焙煎したMizu'さんが気になった方は
下記のTwitterIDからフォローしてみて下さい!
【Mizu'さん】
Twitter:@mizumizu3399

にほんブログ村
PR
最新記事
(02/09)
(01/12)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"