此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2019.05.10,Fri
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はTwitterで御世話になっている
Mizu'さんから豆々交換で頂いた
Tanzania AA -Medium roast -を
有田焼深濾過層磁器ドリッパーで三湯式抽出!
華やかで勝気な酸味と柑橘系を思わす
ほんのり官能的な甘味を感じる。
舌触りはトロリとして粘性が有り
シロップのような甘さが舌を転がる。
液体を飲み込んだ後に鼻腔を抜ける
フレッシュで清涼な香りが印象的!
キリマンジャロって個性的で好き嫌いが分かれるので
よく見掛けるのは中深煎りだと思うんですけど
俺は浅煎りのキリマンジャロが好きで
Twitterで其の事をMizu'さんと話していたら
何と中煎り〜深煎りのキリマンジャロを
焙煎して送って下さいました!
ミディアムなので浅煎りと言うよりも
中煎りの部類に入りますが、
中煎りでも確りとしたボディ感と
酸味甘味が引き出されていて
此れが世に販売されていないのが
嘆かわしいくらいです!
因みに前回と前々回の焙煎方法を
見直す機会を下さったのもMizu'さんなのです!
でんじーさんといいMizu'さんといい
珈琲を本業していない御二方からのアドバイスで
大きく進歩出来たので珈琲クラスタの
変態度は凄まじいと改めて思いました!
無論、変態は褒め言葉です!
暫くはMizu'さんのキリマンジャロ飲み比べセットで
長連勤の疲れを癒せそうです♪
先にも述べた通りMizu'さんは
豆の販売はされていませんが
焙煎ツイートや美麗な写真ツイートが楽しめるので
Mizu'さんが気になった方は下記のIDから
フォローしてみて下さい!
最後になりましたが、美味しい豆を送って下さった
Mizu'さんに多謝万謝です!
【Mizu'さん】
Twitter:@mizumizu3399 
にほんブログ村
今日の珈琲はTwitterで御世話になっている
Mizu'さんから豆々交換で頂いた
Tanzania AA -Medium roast -を
有田焼深濾過層磁器ドリッパーで三湯式抽出!
華やかで勝気な酸味と柑橘系を思わす
ほんのり官能的な甘味を感じる。
舌触りはトロリとして粘性が有り
シロップのような甘さが舌を転がる。
液体を飲み込んだ後に鼻腔を抜ける
フレッシュで清涼な香りが印象的!
キリマンジャロって個性的で好き嫌いが分かれるので
よく見掛けるのは中深煎りだと思うんですけど
俺は浅煎りのキリマンジャロが好きで
Twitterで其の事をMizu'さんと話していたら
何と中煎り〜深煎りのキリマンジャロを
焙煎して送って下さいました!
ミディアムなので浅煎りと言うよりも
中煎りの部類に入りますが、
中煎りでも確りとしたボディ感と
酸味甘味が引き出されていて
此れが世に販売されていないのが
嘆かわしいくらいです!
因みに前回と前々回の焙煎方法を
見直す機会を下さったのもMizu'さんなのです!
でんじーさんといいMizu'さんといい
珈琲を本業していない御二方からのアドバイスで
大きく進歩出来たので珈琲クラスタの
変態度は凄まじいと改めて思いました!
無論、変態は褒め言葉です!
暫くはMizu'さんのキリマンジャロ飲み比べセットで
長連勤の疲れを癒せそうです♪
先にも述べた通りMizu'さんは
豆の販売はされていませんが
焙煎ツイートや美麗な写真ツイートが楽しめるので
Mizu'さんが気になった方は下記のIDから
フォローしてみて下さい!
最後になりましたが、美味しい豆を送って下さった
Mizu'さんに多謝万謝です!
【Mizu'さん】
Twitter:@mizumizu3399

にほんブログ村
PR
最新記事
(02/09)
(01/12)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"