此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.10.21,Sat
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲は和田珈琲さんの
『季節のブレンド 黄金の秋』を
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
口に含んだ瞬間に広がる強かで上品な苦味、
其の苦味を舌の上で転がすと
柑橘系の明るい酸味が顔を出す。
余韻は長く、舌を蕩かすような舌触りと
ビターチョコのようなほろ苦さと微かな甘味を感じた。
深く濃厚な苦味なのに深海に差す陽光が如く
口当たりを明るくする酸味は深煎りのキリマンジャロを
メインにしてこそ表現出来る味わいなんだろう!旨い!
因みにキリマンジャロを好きなった切欠も
深煎りのキリマンジャロからでした!
あの大地を思わす力強い苦味と
華のような上品さを秘めた酸味は
苦いのが珈琲だと思っていた自分の常識を
見事にブチ壊してくれました!
でもキリマンジャロは中深煎りが多く
あまり深煎りで販売されている珈琲屋が無い。
和田珈琲さんは深煎りのキリマンジャロメインの
ブレンドを販売すると言うニュースレターが
届いた時は思わず飛び付きましたとも!
何せ自分の中では「和田珈琲さんと言えば深煎り!」
と言う印象が有る位、和田珈琲さんの深煎りは旨い!
今回は何時もの抽出レシピで淹れましたが
和田珈琲さんの御勧めレシピが有るので
今度は其の抽出レシピも試してみようかと思います!
俺的に秋冬は深煎りが旨いと感じると思ってるので、
深煎りのキリマンジャロが気になる方は
下記URLか足を運んでみては如何だろうか?
通販ページ:http://wadacoffee.com/?pid=106217511
Twitter:@wadacoffee

にほんブログ村
今日の珈琲は和田珈琲さんの
『季節のブレンド 黄金の秋』を
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
口に含んだ瞬間に広がる強かで上品な苦味、
其の苦味を舌の上で転がすと
柑橘系の明るい酸味が顔を出す。
余韻は長く、舌を蕩かすような舌触りと
ビターチョコのようなほろ苦さと微かな甘味を感じた。
深く濃厚な苦味なのに深海に差す陽光が如く
口当たりを明るくする酸味は深煎りのキリマンジャロを
メインにしてこそ表現出来る味わいなんだろう!旨い!
因みにキリマンジャロを好きなった切欠も
深煎りのキリマンジャロからでした!
あの大地を思わす力強い苦味と
華のような上品さを秘めた酸味は
苦いのが珈琲だと思っていた自分の常識を
見事にブチ壊してくれました!
でもキリマンジャロは中深煎りが多く
あまり深煎りで販売されている珈琲屋が無い。
和田珈琲さんは深煎りのキリマンジャロメインの
ブレンドを販売すると言うニュースレターが
届いた時は思わず飛び付きましたとも!
何せ自分の中では「和田珈琲さんと言えば深煎り!」
と言う印象が有る位、和田珈琲さんの深煎りは旨い!
今回は何時もの抽出レシピで淹れましたが
和田珈琲さんの御勧めレシピが有るので
今度は其の抽出レシピも試してみようかと思います!
俺的に秋冬は深煎りが旨いと感じると思ってるので、
深煎りのキリマンジャロが気になる方は
下記URLか足を運んでみては如何だろうか?
通販ページ:http://wadacoffee.com/?pid=106217511
Twitter:@wadacoffee

にほんブログ村
PR
最新記事
(02/09)
(01/12)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"