此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2019.07.23,Tue
Hu jambo!
今日の珈琲は豆々交換でアオタカさんから頂いた
エチオピア ガレ G1 ナチュラルを
ドーナツドリッパーで五湯式抽出!
花のような馨しい風味、
滑らかでいてナッツを思わすような芳ばしさ、
陽気で爽やかな檸檬を思わすような酸味と
ジューシーで果実感すら感じてしまう甘味を感じる!
エチオピアのナチュラルとは思えないような
控えめで可憐な印象。
去年流行ったエチオピア アラカのナチュラルは
肉厚で赤ワインのような濃厚さが有ったから
毎日飲むと言うよりも
特別な日に飲むような味だったけど、
今回のエチオピア ガレ G1 ナチュラルは
ジューシーでありながらスリムな印象が有るから
毎日飲んでも飽きないような印象だ!
今回御紹介した豆はアオタカさんが運営する
「たのしいコーヒーショップ アオとハル」にて
販売中なので気になる方は
下記のURLから要チェックです!
Tutaonana tena!

【たのしいコーヒーショップ アオとハルさん】
通販ページ: https://aoharucoffee.handcrafted.jp/items/21921433
Twitter: @aotaka_H5lSz

にほんブログ村
今日の珈琲は豆々交換でアオタカさんから頂いた
エチオピア ガレ G1 ナチュラルを
ドーナツドリッパーで五湯式抽出!
花のような馨しい風味、
滑らかでいてナッツを思わすような芳ばしさ、
陽気で爽やかな檸檬を思わすような酸味と
ジューシーで果実感すら感じてしまう甘味を感じる!
エチオピアのナチュラルとは思えないような
控えめで可憐な印象。
去年流行ったエチオピア アラカのナチュラルは
肉厚で赤ワインのような濃厚さが有ったから
毎日飲むと言うよりも
特別な日に飲むような味だったけど、
今回のエチオピア ガレ G1 ナチュラルは
ジューシーでありながらスリムな印象が有るから
毎日飲んでも飽きないような印象だ!
今回御紹介した豆はアオタカさんが運営する
「たのしいコーヒーショップ アオとハル」にて
販売中なので気になる方は
下記のURLから要チェックです!
Tutaonana tena!
【たのしいコーヒーショップ アオとハルさん】
通販ページ: https://aoharucoffee.handcrafted.jp/items/21921433
Twitter: @aotaka_H5lSz

にほんブログ村
PR
最新記事
(02/09)
(01/12)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"