忍者ブログ
此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
[1] [2] [3] [4] [5
Posted by - 2024.04.26,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2020.06.25,Thu
Tutaonana tena!
ものっそい個人的な事情ですが
今日で無事に28歳を迎える事が出来ました!
何だかんだでもう2年も生きれば30歳!
正直子供の頃はこんなに生きられるなんて
微塵も思ってなかったので自分でも驚きです!
こうして28年も生きて来られたのは
支えてくれる家族や友達、
関わってくれる全ての方々の御陰です。
皆様、本当に有難う御座います!
人間としても珈琲についても
まだまだ未熟な所が多いですが
マイペースに前進して行きますので
こんな奴ですが今後とも宜しくお願い致します!
今年はずっと描きたかったものの
描くのが億劫で先送りしまくってた
ハンドソーティングをするキリマンジャロちゃんです!
いやはや不規則に散らばる生豆やら
大量の生豆やらタッパーの質感やら
何かと描くのに苦労しましたが
無事に完成させられて満足です!
後、珈琲が旨そうに描けた気がします!
絵の「Tumia muda na kahawa.」はスワヒリ語で
珈琲と共に過ごす。」と言う意味です!



さて少しだけ去年の事を振り返りましょう!
重い話もちょろっと出て来るので苦手な方は
閲覧をお控え下さいませ。
大丈夫な方は此の侭スクロールして下さい!































2019年1月15日に大好きだった珈琲屋を
鬱病、強迫症、パニック障害の
3連コンボを食らって退職
1月16日よりフリーターになりました。
生活が苦しくて3月上旬から病院に行けなくなり
ダブルワークをしつつ何とか生活して来ました。
短期で4月~6月迄はトリプルワークをして
GW前後は25連勤なんて時も有りましたが
薬無しでも朝活をする事で心身の安寧を得ていました。
トリプルワークの期間が終わって
契約社員の誘いを断るも2度目の誘いで
「こんだけ安定しているならイケるかも?」なんて
早まって了承した結果症状悪化して其の職場も退職。
1人では頑張れなくなって10月いっぱいで
7年住んだ神戸を離れて、
地元島根に戻って来た訳です。
実家暮らしと言うものは1人暮らしよりも
生活面での負担は可也激減しました。
2019年11月~2020年3月下旬迄は
実家に引き籠ってましたが、
改善の兆しは有りませんでいした。
因みに珈琲まめっこ倶楽部での活動は
2020年1月4日から運営を御袋から任せて貰い
1月14日には販売再開しました。
販売再開と言うのは一時休業していた為です!
然し利益も思ったように出せずにいたので
実質無職も同然でした。
実家に引き籠っても改善どころか
症状はどんどん悪化するばかり
2月下旬にやっと病院に通うようになりました。
3月下旬には外に勤めに行くようになり
家族と病院の先生以外の人間と接する事も増えました。
SNSも2ヶ月間休止したりもしました。
然し人と関わって気付いたのは
自分1人だけで前進出来る範囲は限られている
と言う事。
人間は自分以外の人間の関わる事で様々な視点で
物を見て考える力を伸ばして行ける生き物だと
激しく思いしました。
そして珈琲。
SNSに疲れて休止したものの
仕事としてしか珈琲と関われず
自分の焙煎して抽出した珈琲を
常に粗を探して啜る日々は本当に苦痛でした。
SNSを早く再開したのは珈琲を楽しむ人達を見て
珈琲の楽しさを思い出す為でした。
珈琲も自分の価値観だけでは成長出来ないんだと
思い知らされました。
だからこそ俺みたいな奴に関わってくれる人達に
今まで以上に有難みを感じました。
26歳後半の話も含めましたが27歳は自分の調子を見誤って
急いで突っ走ってもう1人で頑張れないくらい落ち込んで
ずぶずぶと沈んで行った1年でした。
其れでも27歳後半から家族の力を借りて
何とか立てるくらいになれました。
まだ1人じゃ頑張れないし、
生きる意味も見出せずにいます。
其れでも1人で頑張れるように
ゆっくりマイペースに確実に病気を治して行きます。
あんまり寛解を力んで目指すと倒れてしまいそうなので
病気とはあくまでも悪化しないように
付き合って行くような心持で
無理しない程度に頑張ります!
性別問題もそうですが28年も生きて来て
自分の事を解っているようで
解ってない事が多いので他人に迷惑をかけないように
少しでも楽になれるように自分と言う人間を
理解して人間力も高められるように頑張ります!
何だか思った以上に長ったらしくなりましたが
目標は30歳には1人で頑張れるようになって
自分だけのネットショップで
お豆さんの布教活動をおっぱじめられるようになります!
長々とお付き合い下さり有難う御座います!
Tutaonana tena!



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2020.06.20,Sat
Hu jambo!
今日は珈琲の話と言うよりも本の話です!
今回御紹介する本は巌康孝さん吉良剛さん
サイフォンコーヒープロフェッショナルテクニック
と言う本です!
何故急にサイフォンの本を
読もうかと思ったのかと言うと
元々、ハンドドリップと同じくらい
サイフォンで淹れた珈琲が好きだからです!
あの香り高くどっしりとした飲み口、
芯の有る飲み口でありながらくどくなく
キレの有る味わいは惚れざるを得ません!
そんなサイフォンですが
何度か家でも淹れた事が有って
未経験と言う訳では無いけれど
サイフォン抽出の細かな事は
ハンドドリップ以上に解ってないので
誕生月ですし自分への誕生日プレゼントに
此の本を選びました。
具体的な事は書けませんがイラストや写真で
サイフォンの歴史や仕組みについて書かれていて
如何いう風に攪拌すれば珈琲粉にストレス無く
美味しく抽出出来るか等も非常に解り易かったです!
サイフォンは管理に手間がかかる印象でしたが
お店でのサイフォンのオペレーションの仕方も
詳しく書かれていてサイフォンと向き合うコツが
見えてきたように思いました!
巌康孝さんと吉良剛さんの
珈琲やサイフォンに対する愛や情熱が
ひしひしと伝わって来て
そう多くない頁数でしたが
濃くて読み応え抜群な1冊でした!
珈琲云々抜きにしても仕事モチベーションを
上げてくれるような印象を受けたので
仕事モチベーション低下気味な人にも御勧めっす!
本読む割にあまり本関連の記事を書いてませんが
読書しながら飲む珈琲は旨いので
また珈琲関連の本を読んだ際は
記事にするかも知れません!


Tutaonana tena!



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2020.01.15,Wed
Hu jambo!
偶には思い出話も良いでしょう。
実を言うと珈琲にハマる前の
飲み始めの時は珈琲の酸味が嫌いで深煎りの
苦味メインの珈琲が好きでした。
或る日仕事漬けで病んでいた俺は、
偶にはお店の珈琲でも飲んでみようかと
三宮の茜屋珈琲店さんに立ち寄りました。
メニューを見ると色んな銘柄の珈琲がずらりと
並んでいて味の特徴に目を通していくと、
キリマンジャロ」と言う
珈琲に目が留まりました。
珈琲の酸味に良い思い出が無かったので
少し戸惑いましたが・・・・
「折角だし、挑戦してみよう!」
と思い切って注文。
淹れたての香り高い珈琲を口に含んでみると
大地を思わす力強い苦味と
挑発的で勝気な艶っぽい酸味
上品な甘味に魅了されてしまいました・・っ!
珈琲はガッツリ深煎りでしたが、
其れでも確りと存在感を放つ酸味に、
キリマンジャロと言う珈琲に衝撃を受けました!
其れからと言うもの色んな珈琲屋さんで
キリマンジャロを買いまくり、
家で白湯を飲むノリで1日10杯飲む生活を
1ヶ月程おくっている身体に
異変が起こり始めました。

最初こそ頭痛や耳鳴り程度でしたが、
日が経つにつれて・・・
立ち眩み・幻覚・幻聴・動悸・
吐気・悪寒・痙攣等の症状
出始め危機感を感じて病院に行きました。
タイトルにもある通りカフェイン中毒に
なってしまった訳です。
其れから珈琲を飲まない生活をして
カフェイン中毒を治していく訳ですが
珈琲を飲まないのも辛いし、
かと言って飲んでしまうと
症状が悪化する・・・。
正直、滅茶苦茶しんどかったです。
珈琲が飲めないのに身体が慣れていって
カフェイン中毒も治りつつありましたが
其れ以上に珈琲が飲めない事に
胸板が締め付けられそうなくらい
辛くて気が気でなったです。
お医者さんからOKサインが出て
珈琲が飲めるようになって
真っ先に飲んだのはキリマンジャロでした。
豆を挽いた時に広がる香りも
蒸らし時に膨らむ粉や香りも
お湯を注ぐ度に上下する珈琲ドームも
淹れ終わって口にした珈琲液も、
全てが愛おしくて堪りませんでした。
カフェイン中毒中も常に珈琲の事を考えて、
けれども口にする事が出来ない苦しみを
味わっていた事も有り、
久し振りに珈琲を飲んで思わず
泣いてしまったのを今でも覚えています。
其の時からずっとキリマンジャロは
俺にとって特別な珈琲です!
もうあの苦しみを味わいたくないので
今は1日3杯くらいに留めています。
どんなに好きなモノも過度に摂り過ぎず
適量を楽しむのが1番っつう事ですね!
カフェイン中毒は気が狂う程に苦しかったですが
其の時に自分にとっての珈琲が
どんな存在なのかを知る切欠になったので
悪い事ばかりではありません!
残念ながら珈琲と結婚する事は出来ませんが
きっとこの先もずっと珈琲に恋し続け
其の度にときめいていく事でしょう。
長くなりましたが此処迄
読んで下さり有難う御座います!
Tutaonana tena!


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[2回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2020.01.13,Mon

Hu jambo!
タイトル通りの内容です。
俺がTwitterや此のブログは勿論、
仕事や私事でも度々口にしていた
五湯式・七湯式(ゴトウシキ・ナナトウシキ)
と言う言葉・・・
実は今迄も「如何いう意味ですか?」
と聞かれる事が有って其の都度答えてはいたんですけど
此れだけ聞かれ続けて具体的に書かずにいるのも
如何かと思ったので今更ながら
書いていこうと思った次第です。


結論から言うと「五湯式・七湯式」と言うのは
お湯を注ぐ回数の事を言います!
俺の場合は蒸らし時の時に注いだ分の
お湯はカウントしません
蒸らし時に注いだお湯も
注湯回数に含める方も居ます。
俺は「~湯」って言いますけど
「~投」と言う方も居ますがどちらが正しくて、
どちらが間違ってるとかはないっす!


ハンドドリップにハマりだした頃は
安定した味を抽出し易い一湯式をメインに
珈琲を楽しんでいました。
然し大阪の珈琲屋で働いて抽出の猛特訓をしてからは
五湯式・七湯式をメインにするようになりました。
と言うのも大阪の珈琲屋の抽出法が
五湯式がメインだったからですね。
猛特訓中に一湯式と職場での五湯式で
淹れた珈琲を飲み比べてみたところ
一湯式の珈琲は香りが少し弱く、
複雑性が感じられない単調な味になっていました。
勿論メリットも有って安定した味を誰でも抽出し易く
淹れたてはボディー感も確りとして飲み応えが有るので
少量をサクッと飲みたい場合は
一湯式が良いかも知れません。
五湯式は香り高く、複雑性の有る味に仕上がっていて
珈琲の甘味を感じ取り易い印象です。
多めに淹れて作業をしながら
ゆっくり飲みたい場合は五湯式が良さそうですね!
デメリットとしては注湯時の調整と、
安定した味を継続出来るようになる迄の
コツを掴むのに時間がかかってしまう事ですね。


七湯式は五湯式を浅煎り・中煎り用に
アレンジしたものです。
浅煎り・中煎りはお湯に触れる時間が長いと
雑味が出易くなるので
一度に注ぐ量を
五湯式よりも少量にして回数を増やして注湯します。

因みに蒸らし時間も焙煎度と豆の鮮度によって変えてて
新鮮な豆は浅煎り・中煎りだと15秒、
中深煎り・深煎りは30秒蒸らして
或る程度時間が経った豆(焙煎から2ヶ月以上)は
焙煎度問わずで蒸らし無しで抽出してます。
と言うのも豆に含まれるガスを抜き切ってしまうと
上手く抽出出来ないからです。
焙煎から時間が経ってしまったものなら尚更です。
膨らまない豆も美味しくなりはするものの
ハンドドリップし辛いのでそういう時は
フレンチプレスで楽しむ事をお勧めします!
保存の仕方にもよるので一概には言えませんが
俺みたいに常温で冷暗所で保存する場合は
こういう楽しみ方で良いんじゃないかと思います。


後は注湯回数だけでなくお湯の太さ(細さ)を
変えるタイミングでも味が変わってきます。
注湯回数や注湯時のお湯の太さ(細さ)を
変えるタイミングは下記の図のようになってますので
参考にしてみて下さいね!


最後になりましたが「~湯式」なんて
ほざいてますが別に流派や派閥が有る訳ではなく
何と無く「~式って格好良くね!?」みたいな
軽いノリで言い始めた事なので
特に深い意味は有りません!
ブランディングや拘りの強さから若しかしたら
流派や派閥なんてものが存在するかも知れませんが
俺はそういうの気にせず珈琲と戯れます!
長くなりましたが此処迄読んで下さり
有難う御座います!
Tutaonana tena!



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[2回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2020.01.01,Wed
Hu jambo!
新年明けまして御目出度う御座います!
去年は何かと躓いたり、落ち込んだりする事が
多い1年だったので今年はもっと落ち着いて
無理せず慎重に過ごせるように努めます!

さて、今年は無理せず慎重になんて言っていますが、
今年はやっちゃんがひっそり運営していた
珈琲まめっこ倶楽部」と言うネットショップの
焙煎を担当させて貰える事になりました!
今後はショップの豆選びや焙煎、
ショップブログの更新等を行って行きます!
御客様と豆の触れ合いを大事にしたいので、
豆のままの状態での販売となります。
大阪の珈琲屋で豆のネット販売も接客と併用して
遣った事はあるんですけど、
其の時は豆の焙煎は店長がしていたので
俺が遣る事は入金の確認と商品の準備、
発送業務のみなので其の作業に加えて
焙煎も行う様になるので慣れて来る迄では
作業に時間がかかってしまうでしょうし
きっと解らない事もホイホイ出て来ると思います。
其れでもずっと自分の焙煎した珈琲を売る事を
夢見て珈琲の仕事をして来たので全力で頑張ります!
勿論頑張り過ぎて運営に支障が及ぶくらい
心身共に病まないように気を付けます。
まだ詳細は決まっていませんが珈琲まめっこ倶楽部に慣れて
豆売りも安定して来たら俺個人の豆の販売もする予定です!
珈琲まめっこ倶楽部のTwitterと
通販ページのURLは下記に記載してます!
またオープンする際は御知らせ致しますので
今暫く続報を御待ち下さいませ!
珈琲をより身近に気軽に楽しんで頂けるように
日々精進して参りますので、何卒宜しく御願致します!

今年はクリスタルマウンテンちゃんに
エスプレッソを持たせてみました!

【珈琲まめっこ倶楽部】
Twitter:@coffeemamecco
通販ページ:
https://coffeemame2.thebase.in/

Tutaonana tena!


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]