此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2018.06.15,Fri
今日は、又は今晩は。俺です!
今日は6月12日に焙煎した、
タンザニア AA アサンテ-キリマンジャロ-を
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
味の感想の前に今回の焙煎方法を
書いておきますね!
豆量150g×2バッチ。
焙煎時間は20分(1ハゼ:10分)。
•前回迄水抜き、蒸らしを9分から7分に短縮
•7分の段階でアルミホイルの下半分を外す
•1ハゼの段階でアルミホイルに500円玉程の穴を開ける
•1ハゼピークでアルミホイルを全て外す
今回は手網と火の距離が最初が5cm、
1ハゼから10cm、1ハゼピークから15cmと
徐々に距離を離していく。
焙煎時間:20分(1ハゼ:10分)
豆量:150g×2バッチ
そんじゃま、早速ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
口に含んだ瞬間に力強く、澄んだ苦味が感じられた。
甘橙を思わす甘味と爽やかな酸味も有り、
後口は明るく陽気な印象。
前回の焙煎豆よりも焦げっぽさ、
くどさは感じなかった。
蒸らしから爆ぜ始めをスピーディーに行い、
手網と火の距離をサッと離したのが良かったのか?
エイジングでどれだけ味が変わるか
様子を見てみる事にする。

にほんブログ村
今日は6月12日に焙煎した、
タンザニア AA アサンテ-キリマンジャロ-を
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
味の感想の前に今回の焙煎方法を
書いておきますね!
豆量150g×2バッチ。
焙煎時間は20分(1ハゼ:10分)。
•前回迄水抜き、蒸らしを9分から7分に短縮
•7分の段階でアルミホイルの下半分を外す
•1ハゼの段階でアルミホイルに500円玉程の穴を開ける
•1ハゼピークでアルミホイルを全て外す
今回は手網と火の距離が最初が5cm、
1ハゼから10cm、1ハゼピークから15cmと
徐々に距離を離していく。
焙煎時間:20分(1ハゼ:10分)
豆量:150g×2バッチ
そんじゃま、早速ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
口に含んだ瞬間に力強く、澄んだ苦味が感じられた。
甘橙を思わす甘味と爽やかな酸味も有り、
後口は明るく陽気な印象。
前回の焙煎豆よりも焦げっぽさ、
くどさは感じなかった。
蒸らしから爆ぜ始めをスピーディーに行い、
手網と火の距離をサッと離したのが良かったのか?
エイジングでどれだけ味が変わるか
様子を見てみる事にする。

にほんブログ村
PR
最新記事
(02/09)
(01/12)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"