忍者ブログ
此処は七罪が気紛れに珈琲について語るブログです。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.06.09,Fri
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はrcfsince09さんの
タンザニア AAをドーナツコーヒードリッパーで抽出!
大地を思わす力強い苦味と
柑橘系の果物を思わす酸味が
絶妙なバランスをとっているぞ!
後口に仄かな甘味を感じ、
余韻は短く、キレが良い。
深煎りにしても此れだけ酸味の存在感が
明確になっているのはキリマンジャロだからこそだな!
商品名がタンザニア AAで詳細に
キリマンジャロについて書かれていると
如何表記すべきか悩むぜ!
今回御紹介したrcfsince09さんは
最近知り合った方で焙煎修業中との事ですが
現段階でこんなに旨い珈琲を焙煎出来るなら
焙煎修行を終えたらどんな
クオリティになるのかと楽しみです!
そして個人的に紙袋の中にジップロックに
珈琲が入っていたのが嬉しかったです!
珈琲豆から出てくる油分が紙袋に
染みを作る事も無いし、
珈琲豆の保存性も良いですからね!
価格もリーズナブルで、
取り扱っている珈琲の種類も多いので、
興味を持たれた方は是非とも下のリンクから
飛んでみては如何だろうか?


rcfsince09さん
通販ページ:https://rcfsince09.thebase.in/items/6074368
Twitter:‪@PECO19850421


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.06.05,Mon
今日は、又は今晩は。俺ですっ!
6月は毎年ローテンションな俺ですが
今年は色んな珈琲屋さんの
キリマンジャロ(タンザニアも含む)を
買い込んでハイテンションに乗り切ろうと思います!
え?昨日DENIM COFFEEさんの
Decaf Mexico El Triunfo淹れて
飲んでただろうって?細かい事は気にしないぜ!
俺にとっては今日からが6月なのさ!
はてさて前置きが長くなりましたが、
今日の珈琲はCoffee Roaster&Cafe culminoさんの
タンザニアディープブルーAAを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
研ぎ澄まされた苦味と爽やかな酸味を感じる!
後口にグレープフルーツのような風味も感じられるぞ!
キレが良いから爽快感も有って、
夏の暑い時期でも飲みやすそうだ!
同封されていた手紙に冷珈琲にしても
旨いって書いて有ったから
今度試してみます!
今回紹介したCoffee Roaster&Cafe culminoさんは
山形県にお店を構えており、
頻繁にイベントに参加されています!
ランチメニューも充実していて
珈琲もスペシャルティコーヒーを
取り扱ってますので山形在住の方は
一度足を運んでみては如何だろうか?
移動カフェなんかもされているみたいですよ!
今回はお店のホームページが有りましたので
通販ページではなくホームページの
リンクを貼っつけてます!
イベント情報や通販、ランチメニューについて
色々情報載ってますよ!

通販ページ:http://cafeculmino.com
Twitter:‪@culminocoffee


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.06.04,Sun
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はDENIM COFFEE さんの
Decaf Mexico El Triunfoを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
口に含んだ瞬間に丸みを帯びた苦味と
柔らかい甘味が印象的。
余韻は少し長めで、ゆっくりと舌を滑り
広がって行き、ゆっくりと消えて行くような感じ!
喉越しに果肉感を感じ、飲み応えも抜群だ!
俺はカフェインで眠れなくなるとか
そんな事は無いけど偶には
ノンカフェインデーみたいなのを作ってたり!
こうすると翌日の珈琲が
より一層上手くなる気がするんだ!
気がするだけだけども!
さてさて、普通の珈琲と味わいが全く変わらない、
身体に優しいカフェインレス珈琲が
気になった方は下の通販ページからどうぞ!

DENIM COFFEE さん
通販ページ:https://denimcoffee.stores.jp/items/58e52cd3d3b2a08b01004edc
Twitter:‪@_DENIMCOFFEE_ ‬




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[1回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.05.27,Sat
今日は、又は今晩は。俺です!
少しばかり早起きしたので出勤前に珈琲淹れやしたぜ!
さてさて、今日の珈琲は@tsugalian_roast さんの
ニカラグア ロスカルプレス カサブランカを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
大地を思わす力強い苦味と華やかな酸味を感じたぜ!
此の苦味と酸味の絶妙なバランスが作り出した、
研ぎ澄まされたキレも良い!
ハーブのような香りも有り、
全体的に爽やかな印象だ!
残念ながら此の珈琲はもう売切れているようなので、
商品ページではなくショップページを記載してます!
結構ハイスピードで売切れるので
気になる方は小まめなチェックを御勧めしますぜー!
通販ページ:https://tsugarumame.thebase.in
Twitter:‪@tsugalian_roastにほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[1回]

Posted by 七罪【ナツミ】 - 2017.05.26,Fri
今日は、又は今晩は。俺です!
今日の珈琲はcoffee shocoさんの
インド・モンスーンを
ドーナツコーヒードリッパーで抽出!
今回は中煎りなので粒度を普段より粗くして
注湯速度も普段より若干早めにしてみやしたぜ!
さて、普段の抽出方法と違うが
味わいは如何だったか…勿論旨いっす!
やわらかな酸味と柑橘系の甘味を感じたぜー!
非常にキレが良い上に此の爽快さ故
ゴクゴクと飲める!
特に此れから暑くなって来たら
こう言う珈琲が欲しくなるから
夏の御供に良いかも知れないっすね!

さて、今回御紹介したcoffee shocoさんは
あの『#ラテアートの失敗談』で
御馴染みのあのshocoさんなのです!
正直もう『#ラテアートの失敗談』ではないくらい
ラテアートもハイクオリティになってますがね!
最初の頃からこっそり見守っていましたが
最初の頃と今のラテアートを見ると
本当に綺麗になっててだな!
日々練習をすれば必ず成果が出るって
凄ぇ遣る気を掻き立てるツイートななので
皆さんも是非御覧下さいませー。
通販ページも記載しましたので
気になった方は是非ともショップを
覗いてみては如何だろうか?

通販ページ:https://cplusshoco.theshop.jp/items/6556302
Twitter:‪@cafe_shoco



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

拍手[1回]

忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]